2004 1stステージ
ヴィッセル神戸 A ●‐
横浜Fマリノス H ○ ↑
サンフレッチェ広島 A ○ ↑
鹿島アントラーズ H ○ ↑
ガンバ大阪 A △ →
アルビレックス新潟 H ○ →
柏レイソル H △ →
東京ヴェルディ1969 A ● →
名古屋グランパス H △ ↓
浦和レッズ A △ ↓
セレッソ大阪 H △ →
ジュビロ磐田 A ● ↓
FC東京 H △ ↓
0620 大分トリニータ A
0626 清水エスパルス H
ヤマザキナビスコカップ
清水エスパルス H ○
大分トリニータ A ○
清水エスパルス A ●
大分トリニータ H ○
0717 浦和レッズ H
0724 浦和レッズ A
0904 準々決勝
1009 準決勝
1103 決勝
プレマッチ
0229 ちばぎんカップ

アーカイヴ
2003 1ST STAGE
2003 2ND STAGE
2002

コンテンツ
TOP
ABOUT
JENNY
UNITED
BBS
TEXT
LINK




JリーグDIVISION-1 1stステージ 第13節
2004年6月16日(水)  市原臨海競技場 19:00KO
×FC東京 △2-2:マルキーニョス2


千葉駅で内房線に乗り込んだ途端、
まずいとこ乗っちゃったな〜と言う予感はした。
17時を回った車内は帰宅ラッシュで混み合っていて
その中に赤と青が鮮やかにちらついていた。
混んでいてよく分からなかったけど、
ざっと見渡して3グループ程、エネオスズ(ペンテルズ風に)が。
しかも私が前に立ったボックス席の中の人は
なかなかに熱そうな匂いがプンプンしています。
既に缶ビールを何本か空になさった様子で
ホントまずいところに立ってしまったと思ったのだけど
私はジェフサポ特有の
「電車内ではジェフサポであることを隠している」状態ですので
ほっと胸を撫で下ろして既に現地のくみさんらに
何時着の連絡をしようと携帯を出しました。
はッ!エネオスズさんの視線が・・・浩司にロックオン!!!
見られた。見られました。ストラップ。
どきどきどきどきどきどきどきどきどきどき。
あと20分、大人しく本でも読んでいよう。
でも確実に30代以上で、「若いサポ」ではないし
もうやんちゃは過ぎて今はおとなしくしてる部類の人たちかなーと
何となく思っていたのです。
それがジェフサポ育ちの考え方でした。


五井に着くとそこはFC東京のホームだろうかというくらい
青と赤でそれはもうちかちかと。
普通のサラリーマンだと思っていた彼は
五井に到着した途端、通勤鞄からごそっとマフラーを取り出しますし、
ただの五井在住のにいちゃんだと思ってた彼もまた
よくよく見ると腕に青赤カラーのミサンガが。
一方のジェフサポーターさんもおそらくそこには結構いたのでしょうが、
誰もユニなんて着てないし、誰もマフラーなんて巻いてない・・・
そんなガス臭い五井駅の混雑の中、
一人黄色レプリカを着た女の子が見えました。
あ、あぶないよー!勇気あるなあ!
って思ったのは何か間違っているはず。たぶん。

スイカにチャージをしようと並んでいると
ナオギャル発見!
鞠から流れてきたんでしょうか。アップリ系。熱い。
そんなギャルを見て和んでいると、おっぱじまりました。
一瞬にして殺伐とする五井駅。
早くも喧嘩ですか・・・試合前ですよ・・・。
しかもくだらんことに因縁つけて
一般男性(もしくはジェフサポ。よく分かんなかった)を
ボコボコにせん勢いの2人組は
さっきのガスサポじゃないかー!!!
や、やっぱりまずいところに乗ってたんだ私・・・。
ジェフのコアサポって若い子主体だから、
ああいうのに免疫なかったよ・・・。
しかしいい歳して試合前からくだらんことで喧嘩すんなって。
市原を散々田舎扱いしていたようだけど
その方がよっぽど恥ずかしいから。田舎で結構。
私まずいこと書いてる?
2度と彼等に会いませんように!

一通りおさまったあと遠くにジュビギャルのような・・・
違う!ちろるちゃんだ!市原のアップリ系のちろるちゃんだ!
ペンテルズユニにあのおぼうしはジュビロ感たっぷり。
ちろるちゃんとちぃちゃんと共に臨海へ。
もう開場時間を大幅に過ぎているので、バス乗車。
そしたらなんかいいバスだった。快適。


今日は茶野うちわの配布日。
8000枚て。一人2枚ですか?
アウェーに配っても余る。
貰ってまず私もちぃちゃんも
「あっ、裏が可愛い!!」
・・・何か?


複雑。
この試合を語るのは複雑。
はっきりしているのは、
高山と言う主審は笛を捨てろということと、
ジェフはまだ戻ってきていないということ。
まず、前半2失点は確実に市原の問題。
調子が上がってきたのは10人になってから。
10人になってなかったらあんなサッカーは見られずに
虐殺されて終わっていた可能性もある。
とはいえカードを連発し不可解な退場者を2人も出した高山は
確実に試合を壊した。
救われた部分。追いつめられた部分。
審判の話を抜きにすれば、市原も、そして東京もまた
去年の2ndと同じ過ちを犯してるんだよなー
スロースターターというか、どうにも集中を欠いた前半、
失点してしまう市原。
それで勝ちを確信してしまったのか、
余裕ムードが出て追いつかれる東京。
どっちにとっても明るい試合じゃない。
それでもFC東京側は負け試合だと言い、
本来であれば2点差を追いついた市原に
光の少しも差そうものなのだけど
後味が悪いのはやはり高山のせいか。

私のスタンスとしては、とにかく審判の所為にはしない。
いつまでも審判のことネチネチ言ってるのって格好悪い。
ただ、今回の場合や、あの大久保先生のときもそうだけど、
それのせいで負けた、勝ったの話ではなくて
こういう笛の吹き方をする審判がピッチ上にいてよいものか、
というところが重大な問題。
試合云々よりも、高山自体の問題ということ。
これはもう高山に心を入れ替えて頂くか、
J側にそれなりの行動を取って頂くしかない。
こういう試合の被害者となるチームがこの先も出続けることを
放っておいていいはずがない。
セレッソの時もあれだけ大きく取り上げられたのに、
また同じことが起こってる。
放っておいたらまた被害が出るっていうこと。

ゴール裏下から3段目あたりでは何が起こったのか分かるはずもなく、
この大事な試合を録画するのも忘れ、
何が起きたのかこの目では確認出来ていないのですが
あらゆる情報をまとめると、
問題の勇人の退場シーンは、勇人がハンドをした、
それをFC東京の茂庭が(←ま た モ ニ ワ か !)
副審に告げ口、
副審が主審に伝えたところ、一度は続行されたプレーを止めて、カード。
突っ込みどころが多すぎるんですが、
まずは茂庭、またおまえかw
そして又聞きでの、自分は見てもいないプレーに対して
躊躇なく2枚目のイエローを出し、レッド。
一体何処でその判断をしたのだろう。
「この青年は正しいことを言っている!見よこの澄んだ目を!
こんな輝いた目をした青年が嘘を言うはずがないじゃないか!」

みたいな目を茂庭がしてたんだろうか?
そしてプレーを続行しておいて、止めて、カード。
まあ私も自分の目で見たわけじゃないから、
推測の域を出ない話にはとやかく言わずにしておくけど。
浩司の退場シーンなんてもっと分からなくて、
ゴール裏の真ん中にいた人たちは浩司が退場した事実すら
うちに帰るまで分かっていなかった人が多かったと思う。
私も最初は浩司がピッチを出て行くから
「は!?退場!?まさか!?」と思いながら浩司を目で追っていたら
いつの間にか巻が入ってたから、なんだ交代か、
と思ったらやっぱ退場だったという・・・。
浩司のカードもいろいろ言われてるけど、
私怨ぽくなるからから黙ってる。


光が差さない理由としては、やはり勝っていないから。
残留争いの最中、ゴール裏で頑張ってた人はあれだけど、
私は生観戦を始めてからこんなに勝たなかったのは初めてだと思います。
しかも今過去最高に試合を沢山見ていると言うのに、それでこれですよ。
勝っている中でのこの試合だったら、まだ許せた。
でももうとにかく、勝ちたい、勝ちにこだわりたい、勝ち試合を見たい。
何よりもそれがまず最初に立つから、
いい試合されてもしょうがない。
ほんと、不敗神話とか、いらないから、勝ってほしい。
ただ、見て良かった試合と、
何の糧にもならねえって思う試合があると思うけど、
この試合はこの数カ月に見た試合の中では
相当エキサイティングでスリリングなもので
不謹慎ですが楽しめたという点ではかなり楽しめたので
無理矢理行ってよかったとは思った。
もうホント、柏、名古屋、セレッソ戦あたり、
サッカー観戦の価値すら見失う勢いでつまんなかったから。


そしてこの試合の価値といえば、浩司。
浩司。浩司!中島浩司!!
FC東京戦後から「中島浩司がよかった!」「感動した!」
「負けないで!」という類のお便りやFAXが
ものすごい勢いで日本武道館に寄せられています!
このネタ前にもやったな。ごめん、2度目。
なんだよ今更かよ、みんな気付くの遅すぎ!と言いつつ、
勇人が退場したあとの浩司は本当に良かったと思う。
効果的なパスも何本も出していたし、サイドに流れたり、運動量も多く。
あのね、普段の試合だと浩司ばかり見てられないけど
サテとか姉崎とかで見ていたら分かるんだけど、
浩司は一生懸命に走っていても、全然一生懸命に見えないんですよ!
よくよく見てると浩司結構さっきから走ってんなーでも
全然必死さが伝わってこないなあ・・・という・・・。
でも結構戦う姿勢見えてたよね?この試合。
浩司はレギュラーのボランチに比べると劣る点は多々あるのだけど
中盤でボールをはたくプレー、さばくプレーに関しては
他の市原の選手に見ないものを持っていたと思うのだけど
いかんせんうまくいかず、ミスも多く、非難の対象に・・・
それが市原サッカーの中にフィットし、凄く活きた瞬間だったと思う。
浩司の浩司らしいプレーが出て、それがいいように活きた、
存在感を示した試合になった。
それだけに次からも期待がかかったし、サポの信頼も得られてきて
勇人も阿部も出場停止でチャンスだったのに・・・


と。落胆していたら
スポニチによると、浩司は次節出られるらしいよ。


【市原2―2FC東京】前半に2失点。市原・オシム監督は「家で寝ていない選手がグラウンドで寝ていた」と序盤の集中力欠如を嘆いた。さらに国際審判の高山主審が後半3分から約2分ごとに4枚イエローカードを出すなど、警告計10枚の超大荒れ。最後は9人で戦いFWマルキーニョスの2得点で何とかホーム不敗記録を19に伸ばした。ただ次節の大分戦は佐藤、阿部、サンドロの中盤3人が出場停止。「かなり苦しい」と指揮官は顔を真っ赤にしていた。


しかもサンドロ、FWと思われてない。



後日談的な話。
ちょこちょこFC東京関係のブログとか覗いていると
仮設で跳んで足が痛い、筋肉痛、みたいな話をいくつか目にして
「ちきしょうバカにしやがって、
ああ仮設ですよ!(ここまでくれば常設ですよ!)それが何か!?」
と思っていたら、
まじで足が痛い・・・・・。
久しぶりに仮設に来て、しかもはしっこで綱なしで
めちゃめちゃ跳びにくいなあとは思っていたんだけど・・・。
サポーターの健康まで害する、それが市原臨海競技場。
なんてすてきな市原臨海競技場。
みなさんお越し下さいね。



↑このページのトップへ


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送